お客様の声
この家は約6カ月かけて建てられたのですが、お隣の方が工事を初めから見守ってくださっていて、「こんなしっかりした土台の家を見たことがない!」とおっしゃっていました。近所で同時期に3軒ほど新しい家が建てられていたのですが、お隣さん曰く、我が家の土台が一番頑丈に見えたそうです。
建築の際には息子が第三者検査機関(インスペクター)を入れようと提案してきました。一生住む家だからと、念のための検査をしておきたかったそうです。その結果、インスペクターの方々にも「非常に良い家です」と太鼓判をいただきました。正直、途中で「もうインスペクターはいらないのでは?」と思ったこともありましたが、解約ができないため最後まで検査してもらうことに。でも今では「念には念を入れてよかった」と思っています。
新居に入ったのは11月でしたが、冬の間は床暖房を下から2番目の設定にしておくだけで、ずっと快適に過ごせました。そして夏はというと、坂を上がって汗だくで帰宅しても、玄関を開けた瞬間、都会のデパートやレストランのような涼しさが迎えてくれるんです。この高気密・高断熱の性能には本当に感動しました。この家に住む快適さを、これから家を建てる人にもぜひ体験してほしいです。
私自身、これから高齢になって家の中で過ごす時間が増えることを考えると、この快適さは本当にありがたいですね。寿命も延びる時代ですから、この家で穏やかに過ごせることを幸せに思っています。今年の冬も厳しい寒さでも快適に過ごせる自信があります。
ただし、家の中が暖かいので、薄着のままゴミ出しに外に出て「えっ、こんなに寒いの!?」と驚くこともあります(笑)。息子は今まで「とにかくお母さんを暖かい家に住まわせたい」と言ってくれていたのですが、その気持ちがこうして実現したのは本当に嬉しいし、夢のようです。
打ち合わせでは、田畑さんと社長がいつも同席してくださり、お二人の真剣な姿勢を見て「この方々になら安心して任せられる」と感じました。「近代ホーム」さんが毎年開催している春の「新春交流会」や夏の「夏祭り」には、私も孫たちと一緒に参加しています。イベントにはたくさんのご家族が集まっていて、この盛況ぶりが「近代ホーム」さんの家づくりへの満足度を物語っていると思います。こうしたイベントを毎年開催できるのは、自分たちの仕事に自信を持ち、その結果として絶大な信頼を得ているからこそ。「近代ホーム」さんの仕事ぶりがあってこその成果なのではないでしょうか。
もしこれから家を建てるなら、当然ですが、しっかりとした家を選ぶべきです。家が完成してしまうと、壁の中や工事の内容は見えなくなりがちですが、「近代ホーム」さんはその品質と仕事ぶりが確かであることは間違いありません。私はこの会社を選んで本当によかったと思っています。
もう少し若い時に「近代ホーム」さんと出会って家を建てていたら、また違った人生があったのではないか…と思うこともたまにありますが、今こうして子どもや孫たちとこの家で快適に過ごせていることが、何よりの幸せです。