町でよく見かける「ペッパー」君 ペッパー 時々話しかけてみますが、一度も話がかみ合ったことがありません。 もはや、自分がAI人工知能に付いていけなくなったかと不安になりましたが、 ある日「私はペッパー、会話するにはちょっとコツがいります。」 などと書いてある看板をぶら下げてました。 コミュニケーション取れないのは私だけではなかったようです。 AIもまだヨチヨチ歩きなのでしょうか? でも、AIがもっと成長した未来は、きっと素晴らしい世界になっているのでしょうね:-)     先日、金物屋さんで作業用の手袋を購入しましたのですが、 数日後、スマホのインスタグラム広告にこんなものが… IMG_1691   まさに購入した手袋と同じ商品(゜o゜) ただの偶然と思っていましたが、さらに…   IMG_1692 会社の間接照明の電球が切れたので 購入するかどうかと前の日話していたところ… あまり使われない特殊な電球なのに、そのものズバリ提案してきています。   偶然と呼ぶにはあまりにも的確すぎる… これもAIの仕事? これからはこんなことが当たり前になってくるのでしょうか? 凄いを通り越して、誰かに監視されているようで怖くなりました。 やっぱり、ちょっと的外れなことがあったとしても、気持ちが伝わってくる 人と人が面と向かったアナログなサービスの方がいいような気がします。   ハイハイ、どうぞ古い人間とお呼びください(*^_^*)       ☆近代ホームグループでは人も建物も百年健康 「百年健康住宅」をご提案しています☆ ☛FPの家のお問合せは 近代ホーム 神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17 電話 045-833-2622 ☛レンガの家のお問合せは せらら工房 神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10 電話 045‐833‐2644

岩崎 達也

工務店は本当にお客様の事を思って造ってくれるところをじっくり選びましょう。造って終わりではありません。造ってからが始まりです。長く住める家、そして長く付き合える会社を選んでいただきたいです。建築は色々と難しいこともたくさんありますが誠心誠意対応させていただきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.